正乱視

  • 2015.06.05
  • 10,933 View
  • FaceBook
    0

  • 0
  • Google+
    0
  • LINEで送る

正乱視は、角膜または水晶体がラグビーボールのような歪みが生じ、円柱レンズによって矯正が可能な乱視を言います。
乱視のほとんどは、正乱視でメガネやコンタクトレンズで矯正します。

乱視の角度を表す円柱軸によって、直乱視、倒乱視、斜乱視に分けられます。
詳しくは、乱視度数をご覧ください。

乱視は、目の径線ごとに屈折カが違うために起こります。

一番強い屈折を示す「強主径線」と、一番弱い屈折を示す「弱主径線」の二つの主経線の一方が、正常な状態「正視」の場合は【単乱視】と言います。
主径線の他方が近視であれば【近視性単乱視】で、遠視であれば【遠視性単乱視】となります。

また、両主径線ともに遠視や近視の場合は【複乱視】と言い、近視の場合は【近視性複乱視】、遠視の場合は【遠視性複乱視】となります。

さらに、主径線の一方が遠視で、もう一方が近視の場合は、【混合乱視】と言います。

この主経線の方向により、直乱視、倒乱視、斜乱視に分けられます。

RELATED ARTICLE

関連記事
まずは視力検査してみよう!

トップへ戻る